2019年11月15日 カリフォルニア州マウンテンビュー発 - シノプシス(Synopsys, Inc.、Nasdaq上場コード:SNPS)は本日、FPGAボードならびにソリューションのリーディング・カンパニーとして認知されているDINI Group(本社:カリフォルニア州、サンディエゴ市、ラホヤ)の買収が完了したことを発表した。
車載システムやAI、5G、高性能コンピューティングなどのアプリケーションに使用されるソフトウェアの規模は急激に増大しており、SoC設計者にとってハードウェアとソフトウェアを合わせたシステム・バリデーションは大きな課題となっている。こうした課題を克服するため、SoC開発者の間では、ソフトウェア開発の早期開始を可能にし、ハードウェア検証ならびにシステム全体のバリデーションを短期化できるFPGAベース・プロトタイピング・ソリューションの採用が進んでいる。
DINI GroupのFPGAベース・ソリューションが加わることにより、物理プロトタイピング・ソリューションのリーディング・カンパニーとしてのシノプシスの地位をさらに強化し、そのFPGAソリューションをネットワーク・アプリケーションや、高速かつ瞬時に繰り返されるアルゴリズム取引の分野に拡張する。
買収条件の詳細は公表していないが、今回の買収がシノプシスの財務に与える影響は非常に軽微である。
Synopsysは、Synopsys, Inc.の登録商標または商標です。
その他の商標や登録商標は、それぞれの所有者の知的財産です。
<お問い合わせ先>
日本シノプシス合同会社 フィールド・マーケティング・グループ 藤井 浩充
TEL: 03-6746-3940 FAX: 03-6746-3941
NEW 2023/3/14 - シノプシスによる調査の結果、最良のソフトウェア・サプライチェーン・セキュリティ対策には包括的なSBOM整備が不可欠であることが明らかに
2023/2/7 - シノプシスのAIベース設計テクノロジを活用して開発された商用チップのテープアウトが100品種を達成
2023/1/25 - シノプシスによる調査の結果、アプリケーションの95%に脆弱性が潜んでおり、25%は緊急リスクまたは高リスクに分類される脆弱性であることが明らかに
2022/11/2 - シノプシスによる最新調査の結果、ソフトウェア・サプライチェーンのセキュリティ強化の取り組みが大きく前進している状況が明らかに
2022/10/26 - シノプシス、アンシス、キーサイトが提供する TSMCプロセス対応のミリ波チップ設計リファレンス・フローが5G/6G通信向けSoCの開発を加速
2022/10/24 - シノプシスの実チップ実証済みのEDAソリューションならびに業界最大のIPポートフォリオがTSMC社 N3EプロセスでのAI、モバイル、高性能コンピューティング向けチップを実現