下記リンクはSolvNetPlusにログインし、アクセスください。
シノプシスでは、光学設計/研究/開発にお役立ていただける技術動向や最新の光学設計解析手法の紹介等を目的とした技術セミナーを定期的に開催しています。
これらのセミナーは、当社光学製品の利用の有無に関わらず、お申込みいただけます。
ぜひお気軽にご参加ください。
TechTalk 2025.06.27
中波赤外線カメラの画像シミュレーションのご紹介
~ImSymによる目に見えない中波赤外光の可視化手法について~
※当日のウェビナーURLは、申込完了後開催日2営業日前までにご案内します。
3~5μm程度の中波赤外線(MWIR)カメラは、防衛やセキュリティのための遠方の対象物の監視や天体観測用途などの用途で広く使用されています。
本講演では、惑星状星雲"Southern Ring Nebula"を観察することを想定した中波赤外線カメラを解析するワークフローをご紹介します。この際、中波赤外線カメラで撮像する像の見え方や色味、レンズで発生した迷光を観察するには可視波長ではない設定でのシミュレーションが必要です。
また、イメージングシステムシミュレーターImSymでボロメーターを想定した適切なイメージセンサーを設定し、中波赤外線カメラの評価画像を得るプロセスもご紹介します。
お申込みはメールにて受け付けております。
上記「申込はこちら」のボタンをクリックするとメーラーが立ち上がりますので、そちらに下記の必要事項を記入し、送信ください。
メーラーが立ち上がらないなど不具合がある場合、次のメールアドレスに必要情報を記入し、送信いただいても申込が可能です。
E-mail:osg_sales_japan@synopsys.com
ご不明点や疑問点があれば、下記メールアドレスまでお問合せください。
E-mail:osg_sales_japan@synopsys.com
毎年ご好評いただいている光学イベントOptical Solutions User Conference in Japanを2025年はグランドプリンスホテル高輪に会場を変え、スケールアップして開催します。
セミナー講演では、弊社によるオプティカルソリューショングループ製品の最新技術やこれからの方向性の発表に加え、ユーザー様による活用事例発表も実施予定です。そして、セミナー会場外では、協賛企業様によるブース展示を実施し、同じ光学業界に携わるお客様や協賛企業様との交流の場として活用いただけます。
本イベントの詳細/申し込みは特設ページ(以下ボタン)からご確認ください。