本ウェビナーは終了しました

【日本語ウェビナー】

Time-to-Market短縮の新しい形
~先進のクラウドベース・チップ開発環境

 

クラウド技術の進化により、高度なコンピューティング環境の整備に立ちはだかる壁が取り除かれ、進化し続けるコンピューティング・パワーを誰でも活用できるようになりました。コンピューティング・リソースを必要に応じて弾力的かつ柔軟に拡縮可能となり、作業負荷の大きな工程を分散処理できるようになったわけです。しかし、コンピューティング・ハードウェア環境を自社で保有/運用するスタイルからクラウド環境の活用に単純に切り替えるだけでは足りません。EDA環境自体をクラウド・ネイティブなものへ乗り換えることが肝要です。開発用ソフトウェアも弾力性と柔軟性を兼ね備えたライセンス形態に移行しなければ意味がありません。
 

これまでの常識を覆すSynopsys Cloudテクノロジをご活用いただくことにより、開発者の皆様は、エンドtoエンドのEDAフローを皆様にとって最適な形で構築し、EDAがもたらすパワーを最大限に引き出すことが可能となります。それによってこそ、クラウドの持つポテンシャルをフルに活用することができるようになるのです。
 

本セッションでは、Synopsys Cloud SaaSソリューションの全容と、新たにお届けするデザイン/ベリフィケーション・インスタンスをデモを交えてご説明します。


ご参加は無料です。ぜひこの機会をお見逃しなく!
 

◆ アジェンダ

  • Synopsys Cloud のご紹介
  • Synopsys Cloud デモ
  • Digital Instance デモ
  • Verification Instance デモ 
小泉 浩司