IEC62443はICSセキュリティの標準として業界の多くの利害関係者によって生み出されました。また、SCADAやPLCなどの制御機器のセキュリティ認証としてIEC62443-4-1/2に準拠したISASecure EDSA認証が登場、日本ではCSSCが認証機関となっています。
2009年のイランの核施設への標的型攻撃以降、産業システムへのサイバー攻撃は止む気配がありません。一方、ICS(産業用制御システム)のサイバーセキュリティ対策も進化し続けており、より安全でセキュアなICSの実現のための対策も、情報システム向けの技術の流用からICS専用の技術の開発と利用へと変化しつつあります。
シノプシスでは、産業システム向けの機器やアプリケーション開発を支援するため、これらの標準の動向を追い、必要なツールやサービスの開発を進めています。